7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

 【2022.3.6~2022.3.12】  7冊同時進行読書【ユダヤ戦記】【ポオ小説全集】【平家物語】【封神演義】【イワンのばか】【歴史】【甲賀忍法帖】を読む。 進捗状況《2022-第11週》

投稿日:2022年3月6日 更新日:

7冊同時進行読書、2022年11週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算117週目》7冊全て再読です。

【平家物語】は新潮日本古典集成版、講談社文庫版を読んでいます。

2022年 3月6日 (日曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ ユダヤ、ローマの属州となる ix (287~290ページ) 78日目。
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十一章 (133~139ページ) 34日目。
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十二句 高倉の宮謀叛─相少納言占形 (308~309ページ) 176日目。
  4. 【封神演義】(下)第七七回 太上老君が一気を三清と化す (203~208ページ) 50日目、総計306日目。
  5. 【イワンのばか】 イワンのばかとそのふたりの兄弟(軍人のセミョーンと、ほてい腹のタラースと、啞の妹マラーニャと、老悪魔と、三人の小悪魔についての話)  十二(51~55ページ) 15日目。
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 エジプトの歴史(最初の五代の王・ピラミッド時代の諸王) (239~242ページ) 65日目。
  7. 【甲賀忍法帖】 人肌地獄 一 (128~133ページ) 43日目。 を読みました。

2022年 3月7日 (月曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ ユダヤ、ローマの属州となる ix (290~293ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十一章 (139~143ページ)
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十二句 高倉の宮謀叛─新宮十郎蔵人改名令旨 (309~310ページ)
  4. 【封神演義】(下)第七八回 道仏三教主が誅仙陣を破る (208~211ページ)
  5. 【イワンのばか】 イワンのばかとそのふたりの兄弟(軍人のセミョーンと、ほてい腹のタラースと、啞の妹マラーニャと、老悪魔と、三人の小悪魔についての話)  十二(55~62ページ)
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 エジプトの歴史(ピラミッド時代の諸王) (242~246ページ)
  7. 【甲賀忍法帖】 人肌地獄 二 (133~136ページ) を読みました。

2022年 3月8日 (火曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ ユダヤ、ローマの属州となる x (293~297ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十二章 (143~148ページ)
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十二句 高倉の宮謀叛─鳥羽殿鼬怪事の事 (310~312ページ)
  4. 【封神演義】(下)第七八回 道仏三教主が誅仙陣を破る (211~212ページ)
  5. 【イワンのばか】 小さい悪魔がパンきれのつぐないをした話(63~72ページ)
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 エジプトの歴史(ピラミッド時代の諸王) (246~248ページ)
  7. 【甲賀忍法帖】 人肌地獄 二 (136~138ページ) を読みました。

2022年 3月9日 (水曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ ユダヤ、ローマの属州となる xi (298~303ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十二章 (148~151ページ)
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十三句 信連合戦─高倉宮謀叛露顕 (312~313ページ)
  4. 【封神演義】(下)第七八回 道仏三教主が誅仙陣を破る (212~217ページ)
  5. 【イワンのばか】 人にはどれほどの土地がいるか 一 (73~77ページ)
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 エジプトの歴史(ピラミッド時代の諸王) エチオピア人のエジプト支配──十二人の王──迷宮の記述 (248~251ページ)
  7. 【甲賀忍法帖】 人肌地獄 三 (139~142ページ) を読みました。

2022年 3月10日 (木曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ ユダヤ、ローマの属州となる xii (304~306ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十二章 (151~154ページ)
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十三句 信連合戦─宮の都落ち (313~314ページ)
  4. 【封神演義】(下)第七九回 穿雲関にて四将禽われる (218~223ページ)
  5. 【イワンのばか】 人にはどれほどの土地がいるか 二 (77~80ページ)
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 エチオピア人のエジプト支配──十二人の王──迷宮の記述 (251~254ページ)
  7. 【甲賀忍法帖】 人肌地獄 三 (142~144ページ) を読みました。

2022年 3月11日 (金曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ ユダヤ、ローマの属州となる xii (306~310ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十三章 (155~156ページ)
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十三句 信連合戦─信連小枝持参 (314~315ページ)
  4. 【封神演義】(下)第七九回 穿雲関にて四将禽われる (223~227ページ)
  5. 【イワンのばか】 人にはどれほどの土地がいるか 三 (80~84ページ)
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 エチオピア人のエジプト支配──十二人の王──迷宮の記述 (254~259ページ)
  7. 【甲賀忍法帖】 忍法果し状 一 (144~147ページ) を読みました。

2022年 3月12日 (土曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(Ⅰ) Ⅱ 戦争の気配、濃厚になる xiii (311~315ページ) 84日目。
  2. 【ポオ小説全集】(2) ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語 第十三章 (156~162ページ) 40日目。
  3. 【平家物語】 (上) 巻第四 第三十三句 信連合戦─信連合戦 (315~318ページ) 182日目。
  4. 【封神演義】(下)第七九回 穿雲関にて四将禽われる (227~230ページ) 56日目、総計312日目。
  5. 【イワンのばか】 人にはどれほどの土地がいるか 四 (84~87ページ) 21日目。
  6. 【歴史】(上)巻二(エウテルペの巻)カンビュセスのエジプト遠征 エジプト記 ブサンメティコスの支配とその後継者 (259~262ページ) 71日目。
  7. 【甲賀忍法帖】 忍法果し状 二 (148~151ページ) 49日目。 を読みました。

3′.【平家物語】

[講談社文庫](上)巻第四 源氏揃 (247~248ページ) 鼬沙汰 (248~250ページ) 信連合戦 (250~255ページ) 182日目。 を読みました。

また、来週。

1.【ユダヤ戦記】

作者)フラウィス・ヨセフス(37~100?)。帝政ローマ期の政治家及び著述家。ユダヤ人。

成立)75~80年。

2.【ポオ小説全集

作者)エドガー・アラン・ポー(1809~1840)。アメリカ合衆国の小説家、詩人、評論家。

発表年)1883~1840年

3.【平家物語】

作者)不詳。

成立)鎌倉時代。

 4.【封神演義】

編者)許 仲琳?

成立年代)中国、明代。14~17世紀。

5.【イワンのばか】

作者) トルストイ(1828~1910)ロシアの小説家、思想家。

執筆)1885~1886

6【歴史】

作者)ヘロドトス(前484頃~430以後)古代ギリシアの歴史家

成立)前5世紀

7.【甲賀忍法帖】

作者)山田風太郎

執筆)1959年。


 

 

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2020.2.23~2020.2.29】7冊同時進行読書【戦争と平和】【堤中納言物語】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【あしながおじさん】【イリアス】【小僧の神様・城の崎にて】を読む。 進捗状況と独りごと《2020-第9週》

【あしながおじさん】主人公ジューディーは、夏休みの期間農園で過ごします。 7冊同時進行読書、2020年9週目です。 今週も7冊同時進行で読書します。《通算12週目》 2020年 2月23日 (日曜日) …

【2024.09.22~2024.09.28】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【西洋中世奇譚集成 東方の脅威】【イスラエル・ポッター】【御伽草子】【魔性の子】【クロイツェル・ソナタ 悪魔】を読む。 進捗状況《2024-第39週》

7冊同時進行読書、2024年39週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算250週目》すべて再読です。 2024年 9月22日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第三章 アキレウス …

【2025.03.23~2025.03.29】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【少年時代】を読む。 進捗状況《2025-第13週》

7冊同時進行読書、2025年13週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算275週目》すべて再読です。 2025年 3月23日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第十一巻 獅子奮迅 …

【2019.12.29~2020.1.4】7冊同時進行読書【戦争と平和】【坑夫】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【赤毛のアン】【イリアス】【黄金の壺】を読む。 進捗状況と独りごと《2020-第1週》

明けましておめでとうございます。 7冊同時進行読書、2020年1週目です。 今週も7冊同時進行で読書します。 2019年12月29日(日曜日) 【戦争と平和】(一) 第一部 第二篇 19 (~364ペ …

【2019.11.24~2019.11.30】  7冊同時進行読書 《 準備期間の第5週 》【戦争と平和】【注文の多い料理店】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【赤毛のアン】を読む。 進捗状況

今週は準備期間の5週目です。 5冊目はL.M.モンゴメリ作、村岡花子訳【赤毛のアン】(新潮文庫)です。 7冊同時進行読書に向けて1週ごとに1冊ずつ増やしていき、7週目から7冊同時進行読書を実行していき …

2022年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031