7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

 【2022.5.7~2022.5.14】   7冊同時進行読書【ユダヤ戦記】【ポオ小説全集】【平家物語】【封神演義】【人はなんで生きるか】【歴史】【ピッピ 船にのる】を読む。 進捗状況《2022-第20週》

投稿日:2022年5月10日 更新日:

7冊同時進行読書、2022年20週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算126週目》7冊全て再読です。

【平家物語】は新潮日本古典集成版、講談社文庫版を読んでいます。

2022年 5月8日 (日曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ エルサレムの内部抗争 iii (167~174ページ) 32日目、総計141日目。
  2. 【ポオ小説全集】(2) ジューリアス・ロドマンの日記 第五章  (356~361ページ) 97日目。
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十四句  頼朝謀叛──五位鷺 (48~49ページ) 18日目、総計239日目。
  4. 【封神演義】(下)第九八回 武王が鹿台で財を散ずる (474~479ページ) 113日目、総計369日目。
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 五 (150~153ページ) 29日目。
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[ ダレイオスのスキュティア遠征 ]《ダレイオスの遠征》[アリュアンデスによるリビア攻撃]《前史》(80~85ページ) 23日目、総計128日目。
  7. 【ピッピ 船にのる】 5 ピッピ、市にいく (106~113ページ) 15日目。を読みました。

2022年 5月9日 (月曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ イドメヤ人の新規参入 iv (175~186ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ジューリアス・ロドマンの日記 第五章  (357~363ページ)
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十五句  咸陽宮──燕丹帰国 (49~51ページ)
  4. 【封神演義】(下)第九九回 姜子牙、岐山にて神を封ず (479~482ページ)
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 六 (153~158ページ)
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[アリュアンデスによるリビア攻撃]《前史》(85~89ページ)
  7. 【ピッピ 船にのる】 5 ピッピ、市にいく (113~121ページ) を読みました。

2022年 5月10日 (火曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ イドメヤ人の新規参入 iv (186~190ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ジューリアス・ロドマンの日記 第六章  (364~365ページ)
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十五句  咸陽宮──亀浮かび来って燕丹渡す事 (51ページ)
  4. 【封神演義】(下)第九九回 姜子牙、岐山にて神を封ず (482~485ページ)
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 七 (158~160ページ)
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[アリュアンデスによるリビア攻撃]《前史》(89~91ページ)
  7. 【ピッピ 船にのる】 5 ピッピ、市にいく (121~127ページ) を読みました。

2022年 5月11日 (水曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ イドメヤ人の新規参入 v (190~194ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ジューリアス・ロドマンの日記 第六章  (365~370ページ)
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十五句  咸陽宮──田光先生自害 (51~52ページ)
  4. 【封神演義】(下)第九九回 姜子牙、岐山にて神を封ず (485~486ページ)
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 八 (160~164ページ)
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[アリュアンデスによるリビア攻撃]《前史》《キュレネ植民の由来》(91~94ページ)
  7. 【ピッピ 船にのる】 6 ピッピ、難破する (128~134ページ) を読みました。

2022年 5月12日 (木曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ イドメヤ人の新規参入 v (194~198ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ジューリアス・ロドマンの日記 第六章  (370~372ページ)
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十五句  咸陽宮──樊於期自害 (52~53ページ)
  4. 【封神演義】(下)第九九回 姜子牙、岐山にて神を封ず (486~488ページ)
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 九 (164~166ページ)
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[アリュアンデスによるリビア攻撃]《キュレネ植民の由来》(94~95ページ)
  7. 【ピッピ 船にのる】 6 ピッピ、難破する (134~139ページ) を読みました。

2022年 5月13日 (金曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ イドメヤ人の新規参入 vi (198~205ページ)
  2. 【ポオ小説全集】(2) ジューリアス・ロドマンの日記 第六章  (372~379ページ)
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十五句  咸陽宮──荊軻白虹を見る (53ページ)
  4. 【封神演義】(下)第九九回 姜子牙、岐山にて神を封ず (488~489ページ)
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 十 (166~170ページ)
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[アリュアンデスによるリビア攻撃]《キュレネ植民の由来》(96~98ページ)
  7. 【ピッピ 船にのる】 6 ピッピ、難破する (139~145ページ) を読みました。

2022年 5月14日 (土曜日)

  1. 【ユダヤ戦記】(2) Ⅳ イドメヤ人の新規参入 vii (205~206ページ) 38日目、総計147日目。
  2. 【ポオ小説全集】(2) 群集の人 (380~381ページ) 103日目。
  3. 【平家物語】 (中) 巻第五 第四十五句  咸陽宮──咸陽宮 (53~55ページ) 24日目、総計245日目。
  4. 【封神演義】(下)第九九回 姜子牙、岐山にて神を封ず (489~490ページ) 119日目、総計375日目。
  5. 【人はなんで生きるか】 二老人 十一 (170~174ページ) 35日目。
  6. 【歴史】(中)巻四(メルポメネの巻)[アリュアンデスによるリビア攻撃]《リビア記》(98~101ページ) 29日目、総計134日目。
  7. 【ピッピ 船にのる】 6 ピッピ、難破する (145~151ページ) 21日目。 を読みました。

3′.【平家物語】

[講談社文庫](上) 巻第五 朝敵揃 (310~311ページ) 咸陽宮 (311~315ページ) 245日目。 を読みました。

 

また、来週。

1.【ユダヤ戦記】

作者)フラウィス・ヨセフス(37~100?)。帝政ローマ期の政治家及び著述家。ユダヤ人。

成立)75~80年。

2.【ポオ小説全集

作者)エドガー・アラン・ポー(1809~1840)。アメリカ合衆国の小説家、詩人、評論家。

発表年)1883~1840年

3.【平家物語】

作者)不詳。

成立)鎌倉時代。

 4.【封神演義】

編者)許 仲琳?

成立年代)中国、明代。14~17世紀。

5.【人はなんで生きるか】

作者) トルストイ(1828~1910)ロシアの小説家、思想家。

執筆)1881~1885

 

6【歴史】

作者)ヘロドトス(前484頃~430以後)古代ギリシアの歴史家

成立)前5世紀

7.【ピッピ 船にのる

作者)アストリッド・リンドグレーン。スウェーデンの作家。

出版)1945年。

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2025.03.09~2025.03.15】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【少年時代】を読む。 進捗状況《2025-第11週》

7冊同時進行読書、2025年11週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算273週目》すべて再読です。 2025年 3月9日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第十一巻 獅子奮迅の …

【2019.12.01~2019.12.07】  7冊同時進行読書 《 準備期間の第6週 》 【戦争と平和】【坑夫】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【赤毛のアン】【イリアス】を読む。 進捗状況

今週は準備期間の6週目です。追加作品は、ホメロス作 松平千秋訳【イリアス】(岩波文庫)です。 7冊同時進行読書に向けて1週ごとに1冊ずつ増やしていき、7週目から7冊同時進行読書を実行していきます。 今 …

【2023.01.01~2023.01.07】   7冊同時進行読書 【トムは真夜中の庭で】【悪霊】【平家物語】【風の万里 黎明の空】【忍法魔界転生】【アルゴナウティカ】【ポラーノの広場】を読む。 進捗状況《2023-第1週》

7冊同時進行読書、2023年1週目です。 今年も去年に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算160週目》7冊全て再読です。 2023年 1月1日 (日曜日) 【トムは真夜中の庭で】 13 今はこの …

【2021.08.01~2021.08.07】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【平治物語】【封神演義】【さいごの戦い】【オデュッセイア】【夢魔のふる夜】を読む。 進捗状況《2021-第32週》

7冊同時進行読書、2021年32週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算86週目》【平治物語】以外は再読です。 2021年 8月1日 (日曜日) 【カラマーゾフの兄弟】(中) …

【2023.11.05~2023.11.11】   7冊同時進行読書 【キャピテン・フラカス】【パンセ】【忍びの卍】【続 あしながおじさん】【椿説弓張月】【ローマ皇帝伝】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第45週》

7冊同時進行読書、2023年45週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算204週目》7冊すべて再読です。 2023年 11月5日 (日曜日) 【キャピテン・フラカス】(上) …

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031