7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2023.06.25~2023.07.01】   7冊同時進行読書 【ホフマン短編集】【パンセ】【華胥の幽夢】【虞美人草】【椿説弓張月】【ローマ皇帝伝】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第26週》

投稿日:2023年6月25日 更新日:

7冊同時進行読書、2023年26週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算185週目》7冊すべて再読です。

2023年 6月25日 (日曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (158~160ページ) 36日目。 
  2. 【パンセ】 第二章 神なき人間の惨めさ (115~120ページ) 32日目。
  3. 【華胥の幽夢】 冬栄 (65~68ページ) 11日目。
  4. 【虞美人草】 一 (15~18ページ) 4日目。
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃一 第二回 (26~27ページ) 10日目。
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (146~150ぺージ) 48日目。
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二五章 兵は黙って君の器量を量る (78~82ページ) 16日目、総計104日目。

 

  1. 【♪】[ モーツァルト ] ピアノソナタ 第16番 グレン・グールド
  2. 【♪】[ バッハ ] パルティータ 第5番 グレン・グールド
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 独り占め片思い 素直になれたら チャイム
  4. 【♪】[ ドビュッシー ] スケッチブックから コンクールの小品 ハイドンをたたえて かわいい黒人の子 ミッシェル・ベロフ

2023年 6月26日 (月曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (160~162ページ) 
  2. 【パンセ】 第三章 賭の必要性について (121~124ページ)
  3. 【華胥の幽夢】 冬栄 (68~74ページ)
  4. 【虞美人草】 一 (18~19ページ)
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃一 第三回 (28~29ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (150~154ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二五章 兵は黙って君の器量を量る (82~85ページ)

 

  1. 【♪】[ モーツァルト ] ピアノソナタ 第17番 グレン・グールド
  2. 【♪】[ バッハ ] パルティータ 第6番 グレン・グールド
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 恋人達のクリスマス・イヴ マリオネットは眠らない さよならは踊る
  4. 【♪】[ カーペンターズ ] 遥かなる影 トップ・オブ・ザ・ワールド スーパースター

2023年 6月27日 (火曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (163~168ページ) 
  2. 【パンセ】 第三章 賭の必要性について (124~126ページ)
  3. 【華胥の幽夢】 冬栄 (74~76ページ)
  4. 【虞美人草】 一 (19~20ページ)
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃一 第三回 (29~31ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (154~156ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二六章 昇竜の勢いは止められない (86~89ページ)

 

  1. 【♪】[ モーツァルト ] ファンタジア K.397 グレン・グールド
  2. 【♪】[ バッハ ] ブランデンブルク協奏曲 第1番 ピノック
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 涙をたばねて 嘆きの天使 夜明けのクロスワード
  4. 【♪】[ 王菲 ] 光陰 眷戀 紅豆

2023年 6月28日 (水曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (168~172ページ) 
  2. 【パンセ】 第三章 賭の必要性について (126~127ページ)
  3. 【華胥の幽夢】 乗月 (77~83ページ)
  4. 【虞美人草】 一 (20~23ページ)
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃一 第三回 (31~32ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (156~158ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二六章 昇竜の勢いは止められない (89~92ページ)

 

  1. 【♪】[ モーツァルト ] ピアノソナタ K.533  K.494 グールド
  2. 【♪】[ バッハ ] パルティータ 第1番 グールド
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 永遠のうたたね 好きにならないで 渓のおくりもの

2023年 6月29日 (木曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (172~176ページ) 
  2. 【パンセ】 第三章 賭の必要性について (127~130ページ)
  3. 【華胥の幽夢】 乗月 (83~89ページ)
  4. 【虞美人草】 二 (23~24ページ)
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃一 第三回 (32~33ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (158~160ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二六章 昇竜の勢いは止められない (92~95ページ)

 

  1. 【♪】[ モーツァルト ] ピアノ協奏曲 第18番 アシュケナージ
  2. 【♪】[ バッハ ] パルティータ 第2番 グールド
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 甘い涙 水浴プラネット 架空の思い出
  4. 【♪】[ ベートーヴェン ] ピアノソナタ 第8番 グールド

2023年 6月30日 (金曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (176~178ページ) 
  2. 【パンセ】 第三章 賭の必要性について (130~135ページ)
  3. 【華胥の幽夢】 乗月 (89~98ページ)
  4. 【虞美人草】 二 (24~26ページ)
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃一 第三回 (33~35ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (160~162ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二六章 昇竜の勢いは止められない (95~102ページ)

 

  1. 【♪】[ 王菲 ] 笑って忘れて あなたに夢中 雲のむこう側
  2. 【♪】[ バッハ ] パルティータ 第3番 グールド
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 花のような噓つきに 永遠のうたたね 目覚め
  4. 【♪】[ ドビュッシー ] 《 映像 第1集 》水に映る影 ラモーをたたえて 動き

2023年 7月1日 (土曜日)

  1. 【ホフマン短編集 砂男 (178~183ページ) 42日目。 
  2. 【パンセ】 第三章 賭の必要性について (135~143ページ) 38日目。
  3. 【華胥の幽夢】 乗月 (98~103ページ) 17日目。
  4. 【虞美人草】 二 (26~31ページ) 10日目。
  5. 【椿説弓張月】(上) 前篇 巻乃二 第四回 (36~37ページ) 16日目。
  6. 【ローマ皇帝伝】(上) 第二巻 アウグストゥス (162~169ぺージ) 54日目。
  7. 【春秋戦国志】(中) 第二六章 昇竜の勢いは止められない (102~108ページ) 22日目、総計110日目。

 

  1. 【♪】[ 王菲 ] こんなふうにしたくないのに 討好自己 楽しみ 半分
  2. 【♪】[ バッハ ] トッカータ BWV912 グールド
  3. 【♪】[ 小川範子 ] 秋天的童話 夜はやさし ガラスの目隠し
  4. 【♪】[ モーツァルト ] ピアノ協奏曲 第27番 アシュケナージ

また、来週。

作者)E.A.T.ホフマン。(1776~1822)  ドイツの作家、作曲家、音楽評論家、画家、法律家。

発表)~1815~年

2.【パンセ

作者)パスカル(1623~1662)。フランスの哲学者、自然哲学者、物理学者、思想家、数学者、キリスト教神学者、発明家、実業家。

出版)1670年

3.【華胥の幽夢】

作者)小野不由美(1960~ )日本の小説家。

出版)2001。

4.【虞美人草】

作者)夏目漱石。(1867~1916)日本の小説家・教師・評論家・英文学者・俳人。

初出)1907年。

5.【椿説弓張月】

作者)曲亭馬琴(1767~1848 )江戸時代後期の読本作家。

刊行)1807~1811年

6【ローマ皇帝伝】

作者)スエトニウス(70年頃~140年頃)ローマ皇帝五賢帝時代の歴史家、政治家。

成立)2世紀。

7.【春秋戦国志】

作者)安能 務。(1932~2000) 小説家。

発行)1991~1992年

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2024.04.07~2024.04.13】   7冊同時進行読書 【叛旗兵】【三国志】【月の影 影の海】【北風のうしろの国】【御伽草子】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第15週》

7冊同時進行読書、2024年15週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算226週目》すべて再読です。 2024年 4月7日 (日曜日) 【叛旗兵】勝座と敗座 一 (68~71 …

【2020.2.16~2020.2.22】7冊同時進行読書【戦争と平和】【堤中納言物語】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【あしながおじさん】【イリアス】【小僧の神様・城の崎にて】を読む。 進捗状況と独りごと《2020-第8週》

【城の崎にて】志賀直哉は渓流で一匹のイモリを見つけます。 7冊同時進行読書、2020年8週目です。 今週も7冊同時進行で読書します。《通算11週目》 2020年 2月16日 (日曜日) 【戦争と平和】 …

【2025.09.28~2025.10.04】   7冊同時進行読書 【アナバシス】【西遊記】【宮沢賢治全集Ⅰ】【氷川清話】【メルヴィル中短編集】【アーサー王物語】【虐げられた人々】を読む。 進捗状況《2025-第40週》

7冊同時進行読書、2025年40週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算302週目》すべて再読です。 2025年 9月28日 (日曜日) 【アナバシス】 巻五 トラペズスから …

【2019.11.03~2019.11.09】  7冊同時進行読書 《 準備期間の第2週 》 【戦争と平和】【注文の多い料理店】を読む。 進捗状況

今週は準備期間の2週目です。2冊目は宮沢賢治作【注文の多い料理店】(角川文庫)です。 7冊同時進行読書に向けて1週ごとに1冊ずつ増やしていき、7週目から7冊同時進行読書を実行していきます。 今週は準備 …

【2024.01.14~2024.01.20】   7冊同時進行読書 【キャピテン・フラカス】【星の導師】【ハヤ号セイ川をいく】【続 あしながおじさん】【椿説弓張月】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第3週》

7冊同時進行読書、2024年3週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算214週目》すべて再読です。 2024年 1月14日 (日曜日) 【キャピテン・フラカス】(中) 十三  …

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930