7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2024.06.23~2024.06.29】   7冊同時進行読書 【叛旗兵】【三国志】【三四郎】【イスラエル・ポッター】【御伽草子】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第26週》

投稿日:2024年7月1日 更新日:

7冊同時進行読書、2024年26週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算237週目》すべて再読です。

2024年 6月23日 (日曜日)

  1. 【叛旗兵 剣難女難 一 (367~369ージ) 94日目。
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第三十九回 (242~246ページ) 59日目。総計158日目。
  3. 【三四郎】 四 (66~70ページ) 23日目。
  4. 【イスラエル・ポッター】 第四章 (37~38ページ) 17日目。
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (34~35ページ) 10日目。総計95日目。
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 二四 (278~280ぺージ) 113日目。総計240日目。
  7. 【白痴】(下) 第四編 2 (299~302ページ) 75日目。総計189日目。

2024年 6月24日 (月曜日)

  1. 【叛旗兵 剣難女難 二 (369~374ージ)
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第四十回 (247~250ページ)
  3. 【三四郎】 四 (70~73ページ)
  4. 【イスラエル・ポッター】 第四章 (38~40ページ)
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (35~36ページ)
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 二五 (280~281ぺージ)
  7. 【白痴】(下) 第四編 3 (302~305ページ)

2024年 6月25日 (火曜日)

  1. 【叛旗兵 剣難女難 三 (374~378ージ)
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第四十回 (250~254ページ)
  3. 【三四郎】 四 (73~74ページ)
  4. 【イスラエル・ポッター】 第四章 (40~41ページ)
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (36~37ページ)
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 二六 (281~283ぺージ)
  7. 【白痴】(下) 第四編 3 (305~307ページ)

2024年 6月26日 (水曜日)

  1. 【叛旗兵 そこで小次郎も考えた 一 (378~381ージ)
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第四十回 (254~257ページ)
  3. 【三四郎】 四 (74~75ページ)
  4. 【イスラエル・ポッター】 第四章 (41~42ページ)
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (37~40ページ)
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 二七 (283~285ぺージ)
  7. 【白痴】(下) 第四編 3 (307~310ページ)

2024年 6月27日 (木曜日)

  1. 【叛旗兵 そこで小次郎も考えた 二 (381~385ージ)
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第四十回 (257~261ページ)
  3. 【三四郎】 四 (75~79ページ)
  4. 【イスラエル・ポッター】 第五章 (43~44ページ)
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (40~43ページ)
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 二八 (285~287ぺージ)
  7. 【白痴】(下) 第四編 3 (310~315ページ)

2024年 6月28日 (金曜日)

  1. 【叛旗兵 そこで小次郎も考えた 三 (385~389ージ)
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第四十一回 (262~266ページ)
  3. 【三四郎】 四 (79~82ページ)
  4. 【イスラエル・ポッター】 第五章 (44~46ページ)
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (43~44ページ)
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 二九 (287~290ぺージ)
  7. 【白痴】(下) 第四編 3 (315~320ページ)

2024年 6月29日 (土曜日)

  1. 【叛旗兵 新陰流対巌流 一 (389~393ージ) 100日目。
  2. 【三国志】 (二) ─孔明出陣の巻─ 第四十一回 (266~269ページ) 65日目。総計164日目。
  3. 【三四郎】 四 (82~84ページ) 29日目。
  4. 【イスラエル・ポッター】 第五章 (46~47ページ) 23日目。
  5. 【御伽草子】(下) 小敦盛 (44~47ページ) 16日目。総計101日目。
  6. 【アレキサンドロス大王東征記】(下)『 インド誌 』 三〇 (290~292ぺージ) 119日目。総計246日目。
  7. 【白痴】(下) 第四編 3 (320~323ページ) 81日目。総計195日目。

続け……

作者)山田風太郎。(1922~2001)  日本の小説家。

出版)1976年

2.【三国志

作者)羅漢中(元末~明初)。

成立)14世紀末~15世紀初。

3.【三四郎】

作者)夏目漱石(1867~1916 )日本の小説家、評論家、俳人。

出版)1909年。

4.【イスラエル・ポッター】

作者)ハーマン・メルヴィル(1819~1891)アメリカの小説家、詩人。

刊行)1855年

5.【御伽草子】

作者)作者不詳。

成立)鎌倉時代から南北朝時代。

6【アレキサンドロス大王東征記

作者)アッリアノス。2世紀ローマのギリシア人の政治家、歴史家。

成立)2世紀。

7.【白痴】

作者)ドストエフスキー。(1821~1881) ロシアの小説家・思想家。

初出)1868年

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2023.02.12~2023.02.18】   7冊同時進行読書 【ミオよ わたしのミオ】【悪霊】【平家物語】【風の万里 黎明の空】【不在の惑星】【黄金のろば】【硝子戸の中】を読む。 進捗状況《2023-第7週》

7冊同時進行読書、2023年7週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算166週目》7冊、全て再読です。 2023年 2月12日 (日曜日) 【ミオよ わたしのミオ】 6 王子 …

【2023.07.31~2023.08.05】   7冊同時進行読書 【キャピテン・フラカス】【パンセ】【華胥の幽夢】【虞美人草】【椿説弓張月】【ローマ皇帝伝】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第31週》

7冊同時進行読書、2023年31週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算190週目》7冊すべて再読です。 2023年 7月30日 (日曜日) 【キャピテン・フラカス】(上)  …

【2023.03.25~2023.04.01】   7冊同時進行読書 【新生】【悪霊】【平家物語】【死霊の恋 ポンペイ夜話】【不在の惑星】【黄金のろば】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第13週》

7冊同時進行読書、2023年13週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算172週目》【新生】以外は、再読です。 2023年 3月26日 (日曜日) 【新生】 第二十章 (98 …

【2021.09.05~2021.09.11】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【平治物語】【封神演義】【シルマリルの物語】【オデュッセイア】【夢魔のふる夜】を読む。 進捗状況《2021-第37週》

7冊同時進行読書、2021年37週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算91週目》【平治物語】【シルマリルの物語】以外は再読です。 2021年 9月5日 (日曜日) 【カラマ …

【2020.09.27~2020.10.03】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【江戸忍法帖】【水滸伝】【聖パトリックの煉獄】【秘密の花園】【変身物語】【白鯨】を読む。 進捗状況《2020-第40週》

7冊同時進行読書、2020年40週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算43週目》【聖パトリックの煉獄】以外は再読です。 2020年 9月27日 (日曜日) 【戦争と平和】( …

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031