7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2025.05.18~2025.05.24】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【青年時代】を読む。 進捗状況《2025-第21週》

投稿日:2025年5月22日 更新日:

7冊同時進行読書、2025年21週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算283週目》すべて再読です。

2025年 5月18日 (日曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──ギリシャ軍の饗宴 (417~418ページ) 287日目。
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百一回 (71~72ページ) 22日目。総計380日目。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三一三 産業組合青年会 (421~422ページ) 189日目。
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一九 故大納言の喪が明ける (111ページ) 64日目。総計249日目。
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (27~30ページ) 8日目。総計142日目。
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第25章 マーハウス卿が公爵とその六人の息子と戦い、相手を降参させたこと。 (258~259ぺージ) 132日目。
  7. 【青年時代】 25 様子がわかってくる (127~128ページ) 51日目。
  1. 【♪】[ ヴィヴァルディ ]《 トリオ・ソナタ 》OP.1-2 E.minor〘 イ・ムジチ 〙
  2. ♪】[ ドビュッシー ]《 前奏曲集Ⅱ 》交代する三度 花火〘 ミケランジェロ 〙

2025年 5月19日 (月曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──歌人の弾き語り (418~419ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百一回 (72~76ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三一四 〔夜の湿気と風がさびしくいりまじり〕 (423ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 二〇 左大臣、四の君と帥の結婚を計画する (111~112ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (30~34ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第25章 マーハウス卿が公爵とその六人の息子と戦い、相手を降参させたこと。 (259~260ぺージ)
  7. 【青年時代】 26 いちばん有利な面から自分を見せる (128~130ページ)

2025年 5月20日 (火曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──ヘレネーの弁解と夫婦の仲直り (419~421ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百一回 (76~79ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三一七 善鬼呪禁 (424~425ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 二一 姫君、四の君の縁談を継母に伝える (113~115ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (34~39ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第26章 ユーウェン卿が六十歳の婦人を乗せて馬を進めたこと、卿が馬上槍試合で褒美を得たこと。 (261~262ぺージ)
  7. 【青年時代】 26 いちばん有利な面から自分を見せる (130~133ページ)

2025年 5月21日 (水曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──アキレウスの霊がネオプトレモスを訪れる (421~422ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百一回 (79~83ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三三〇 ローマンス(断片) (426ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 二二 継母、ためらう四の君を説得する (115~116ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (39~41ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第27章 ユーウェン卿が二人の騎士と戦って打ち負かしたこと。 (263~264ぺージ)
  7. 【青年時代】 27 ネフリュードフ (134~139ページ)
  1. 【♪】[ ヴィヴァルディ ]《 トリオ・ソナタ 》OP.1-2 E.minor〘 イ・ムジチ 〙
  2. 【♪】[ バッハ ]《 フランス組曲 》1〘 グールド 〙
  3. ♪】[ モーツァルト ]《 ピアノソナタ 》2〘 グールド 〙
  4. ♪】[ モーツァルト ]《 ピアノ協奏曲 》23〘 アシュケナージ 〙
  5. ♪】[ ドビュッシー ]《 前奏曲集Ⅱ 》交代する三度 花火〘 ミケランジェロ 〙
  6. 【♪】[ 王菲 ]楽しみ 半分 (無題)
  7. 【♪】[ 小川範子 ]恋愛小説 虹が消えた Dreamy Dynamite

 

続け……

作者)クイントゥス。(4世紀後半) 古代ギリシアの叙事詩人。

成立)4世紀後半

2.【三国志

作者)羅漢中(元末~明初)。

成立)14世紀末~15世紀初。

3.【宮沢賢治全集Ⅰ】

作者)宮沢賢治。詩人、童話作家。(1896~1933)

発行)1996年(宮沢賢治全集Ⅰ)

4.【落窪物語】

作者)不明

成立)10世紀末頃

5.【牡猫ムルの人生観】

作者)E.T.Aホフマン。ドイツの作家、作曲家、音楽評論家、画家、法律家。(1776~1822)

発刊)1819年

6【アーサー王物語】

作者)トマス・マロリー。(1399?~1471) ウェールズの騎士、『アーサー王の死』の著者・編者。

出版)1485年

7.【青年時代】

作者)トルストイ。(1828~1910) ロシアの小説家・思想家。

初版)1857年

 

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2021.05.16~2021.05.22】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【将門記】【封神演義】【魔術師のおい】【アエネーイス】【セロ弾きのゴーシュ】を読む。 進捗状況《2021-第21週》

7冊同時進行読書、2021年21週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算76週目》【将門記】以外は再読です。 2021年 5月16日 (日曜日) 【カラマーゾフの兄弟】(上) …

【2023.05.28~2023.06.03】   7冊同時進行読書 【ホフマン短編集】【パンセ】【平家物語】【憑かれた女】【信玄忍法帖】【ローマ皇帝伝】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第22週》

7冊同時進行読書、2023年22週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算181週目》7冊すべて再読です。 2023年 5月28日 (日曜日) 【ホフマン短編集】 クレスペル顧 …

【2021.03.21~2021.03.27】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【闇の奥】【義経記】【ケルト妖精物語】【銀のいす】【アエネーイス】【灰色の月・万歴赤絵】を読む。 進捗状況《2021-第13週》

7冊同時進行読書、2021年13週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算68週目》 【ケルト妖精物語】【義経記】以外は再読です。 2021年 3月21日 (日曜日) 【カラマ …

【2022.8.21~2022.8.27】  7冊同時進行読書【ホビット】【幼年時代】【平家物語】【王維詩集】【忍法魔界転生】【歴史】【マビノギオン】を読む。 進捗状況《2022-第35週》

7冊同時進行読書、2022年35週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算141週目》【王維詩集】【マビノギオン】以外は再読です。 2022年 8月21日 (日曜日) 【ホビッ …

 【2022.4.10~2022.4.16】  7冊同時進行読書【ユダヤ戦記】【ポオ小説全集】【平家物語】【封神演義】【人はなんで生きるか】【歴史】【甲賀忍法帖】を読む。 進捗状況《2022-第16週》

7冊同時進行読書、2022年16週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算122週目》7冊全て再読です。 【平家物語】は新潮日本古典集成版、講談社文庫版を読んでいます。 202 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031