7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2020.09.27~2020.10.03】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【江戸忍法帖】【水滸伝】【聖パトリックの煉獄】【秘密の花園】【変身物語】【白鯨】を読む。 進捗状況《2020-第40週》

投稿日:2020年10月1日 更新日:

7冊同時進行読書、2020年40週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算43週目》【聖パトリックの煉獄】以外は再読です。

2020年 9月27日 (日曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  5 (29~35ページ) 5日目、総計337日目。
  2. 【江戸忍法帖】 武蔵野幻談 三 (336~339ページ) 75日目。
  3. 【水滸伝】(七) 巻の七十一 忠義堂に石碣 天の文を受け 梁山泊に英雄 座の次(じゅん)を排(さだ)む (352~358ページ) 57日目、総計323日目。
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一〇章 第八拷問場‐罪の上に罪を重ねた者への懲罰について (61~65ページ) 13日目。
  5. 【秘密の花園】 二六 おっかさん (377~386ページ) 62日目。
  6. 【変身物語】(上) 巻五 アスカラポス (209~210ページ) 59日目。
  7. 【白鯨】 上巻 第三十六章 後甲板 (266~273ページ) 69日目。 を読みました。

2020年 9月28日 (月曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  6 (35~41ページ)
  2. 【江戸忍法帖】 帰去来(かえりなんいざ) 一 (339~342ページ)
  3. 【水滸伝】(七) 巻の七十一 忠義堂に石碣 天の文を受け 梁山泊に英雄 座の次(じゅん)を排(さだ)む (358~361ページ) 第七巻読了です。58日目。総計324日目。(全十巻)
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一一章 冥府への降下について (65~66ページ)
  5. 【秘密の花園】 二六 おっかさん (386~392ページ)
  6. 【変身物語】(上) 巻五 セイレンたち (210~211ページ)
  7. 【白鯨】 上巻 第三十六章 後甲板 (273~275ページ) を読みました。

2020年 9月29日 (火曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  7 (41~44ページ)
  2. 【江戸忍法帖】 帰去来(かえりなんいざ) 二 (342~349ページ)
  3. 【水滸伝】(八) 巻の七十二 柴進 花を簪(かんざし)として禁院(ごしょ)に入り 李逵 元夜(しょうがつじゅうごや)東京を閙(さわ)がす (9~12ページ) 1日目。第八巻開始です。(全十巻)
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一二章 第九拷問場‐地獄の深淵 (66~69ページ)
  5. 【秘密の花園】 二六 おっかさん (392~397ページ)
  6. 【変身物語】(上) 巻五 アレトゥーサ (212~213ページ)
  7. 【白鯨】 上巻 第三十六章 後甲板 (275~277ページ) を読みました。

2020年 9月30日 (水曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  7 (44~47ページ)
  2. 【江戸忍法帖】 帰去来(かえりなんいざ) 三 (349~353ページ) 読了です。78日目。
  3. 【水滸伝】(八) 巻の七十二 柴進 花を簪(かんざし)として禁院(ごしょ)に入り 李逵 元夜(しょうがつじゅうごや)東京を閙(さわ)がす (12~17ページ)
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一三章 闇の帝王について (70~72ページ)
  5. 【秘密の花園】 二七 父と子 (397~401ページ)
  6. 【変身物語】(上) 巻五 アレトゥーサ (213~216ページ)
  7. 【白鯨】 上巻 第三十六章 後甲板 (277~278ページ) を読みました。

江戸忍法帖【電子書籍】[ 山田 風太郎 ]

価格:440円
(2020/10/4 21:39時点)
感想(0件)

【秘密の花園】

十年前に最愛の妻を不慮の事故で失ったクレイブン氏は、その辛い思い出の詰まった我が邸宅をはなれ、一年の大半を旅行に費やしています。

今旅先で、彼は青い湖のほとり、りんどうの花に囲まれて横になっていて、爽やかな空気に包まれているのですが、やはり暗い事ばかり考えています。

【雑記】

ブックレコメンドというサイトに書評を寄稿しました。

次に読むお勧めの本は?というコンセプトで、まず本Aを紹介し、次に読む本Bを紹介します。

それぞれのあらすじと感想に加え、本Aと本Bとの自分ならではの繋がりとお勧めポイントを書きます。

課題本が設定されています。8・9月の課題本は新潮文庫の100冊から選ばれていたので、既読の作品が数点ありました。(銀河鉄道の夜・不思議の国のアリス・車輪の下、等)

普段の課題本は、ほぼ新刊の書籍のようなので、新作を全くといっていいほど読まない僕にとっては、またとない機会だと思いました。

それで寄稿しようとはしたのですが、いろいろあって、(締切の設定は特になかったのですが、)結局送信できたのは、9月30日の23時30分でした。

いろいろの内訳の大半は、何でも先送りにしてしまうといういつもの悪癖ですが、それに加えて、送信フォームに打ち込んでいた文章が、つい同画面にあるリンクを踏んでしまう操作ミスから全て飛んでしまう失態を2度繰り返したことも含まれます。

最終的には、まるでドミノ倒しのドミノを並べるようにヒヤヒヤしながら作業を行っていましたが、バックアップをとりながら進めればいいだけのはなしでした。

2020年 10月1日 (木曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  8 (47~54ページ)
  2. 【マインド・イーター】野生の夢  1  (7~11ページ) 1日目。
  3. 【水滸伝】(八) 巻の七十二 柴進 花を簪(かんざし)として禁院(ごしょ)に入り 李逵 元夜(しょうがつじゅうごや)東京を閙(さわ)がす (17~21ページ)
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一三章 闇の帝王について (72~76ページ)
  5. 【秘密の花園】 二七 父と子 (401~404ページ)
  6. 【変身物語】(上) 巻五 トリプトレモス (216~218ページ)
  7. 【白鯨】 上巻 第三十七章 落日 (279~281ページ) を読みました。

【マインド・イーター】

作者は水見 稜、ハヤカワ文庫です。昭和59年(1984)発行ですが、今は廃版となっています。

と思っていたのですが、創元SF文庫からマインド・イーター[完全版]として2011/11/20に発刊されていました。

さらに、30年ぶりに新作も発表されていました。

マインド・イーター完全版 (創元SF文庫) [ 水見稜 ]

価格:1,210円
(2020/10/7 22:54時点)
感想(0件)

最初にこの著者の【夢魔のふる夜】という作品を読み、感銘を受けたのですが、その作品も残念ながら廃版となっております。



 

愛読書でありながら、廃版になってしまった作品、興味があり、読み始めてみたものの中途で挫折を繰り返している作品をまとめたら面白いのではないかとふと思いました。

題して、

《 廃版図書館 》

なぜ、この本が……我が愛読書であり、自分の人生観に大きな影響を与えたにもかかわらず……

そういった作品の素晴らしさを是非とも伝えたいと思います。復刻は望んではいませんが、どうせ売れはしないとは思うので。けれど、その価値のいくらかは伝える方法があるのではと考えています。

《 挫折図書館 》

ただ、題名が面白そう、帯で絶賛されていた、などの理由から読み始め挫折したという作品ではなく、世間一般でそれなりの評価を受けており、なおかつ多くの著名人からも推薦されているような作品に限ります。

逆に、ほんとに面白いの?という疑心もあります。「いや、なぜか一時もてはやされていたけど、別に無理して読破する必要もないんじゃないの」、という意見も重要だと思います。(呪縛からの解放)

また、「なんで、この作品で挫折するかな、こんなのむしろスラスラ読めるでしょ。」という人の作品解説も欲しいところです。

2020年 10月2日 (金曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  9 (54~57ページ)
  2. 【マインド・イーター】野生の夢  2  (12~16ページ)
  3. 【水滸伝】(八) 巻の七十二 柴進 花を簪(かんざし)として禁院(ごしょ)に入り 李逵 元夜(しょうがつじゅうごや)東京を閙(さわ)がす (21~27ページ)
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一四章 第一の栄光の場‐極悪ならぬ罪人が受ける節度ある懲罰について (77~78ページ)
  5. 【秘密の花園】 二七 父と子 (404~408ページ)
  6. 【変身物語】(上) 巻六 アラクネ (219~226ページ)
  7. 【白鯨】 上巻 第三十八章 たそがれ (281~283ページ) を読みました。

【秘密の花園】

晩秋、クレイブン氏はコモ湖に訪れました。

コモ湖〔Como〕
イタリア北部、ロンバルディア地方にある氷河湖。湖岸は保養地。(大辞林)

2020年 10月3日 (土曜日)

  1. 【戦争と平和】(四) 第四部 第一篇  10 (57~64ページ) 11日目、総計343日目。
  2. 【マインド・イーター】野生の夢  2  (16~20ページ) 3日目。
  3. 【水滸伝】(八) 巻の七十二 柴進 花を簪(かんざし)として禁院(ごしょ)に入り 李逵 元夜(しょうがつじゅうごや)東京を閙(さわ)がす (27~34ページ) 5日目、総計329日目。
  4. 【西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄】 トゥヌクダルスの幻視 第一五章 第二の栄光の場‐歓びの野、生命の泉と完全ならぬ善人の憩いの場について (79~80ページ) 19日目。
  5. 【秘密の花園】 二七 父と子 (408~413ページ) 68日目。
  6. 【変身物語】(上) 巻六 アラクネ (226~228ページ) 65日目。
  7. 【白鯨】 上巻 第三十九章 初夜直 (283~285ページ) 75日目。 を読みました。

また、来週。

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2021.07.25~2021.07.31】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【平治物語】【封神演義】【さいごの戦い】【オデュッセイア】【夢魔のふる夜】を読む。 進捗状況《2021-第31週》

7冊同時進行読書、2021年31週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算85週目》【平治物語】以外は再読です。 2021年 7月25日 (日曜日) 【カラマーゾフの兄弟】(中 …

【2024.08.25~2024.08.31】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【三四郎】【イスラエル・ポッター】【御伽草子】【魔性の子】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第35週》

7冊同時進行読書、2024年35週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算246週目》すべて再読です。 2024年 8月25日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第一章 アマゾーン …

【2020.10.04~2020.10.10】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【マインド・イーター】【水滸伝】【聖パトリックの煉獄】【秘密の花園】【変身物語】【白鯨】を読む。 進捗状況《2020-第41週》

7冊同時進行読書、2020年41週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算44週目》【聖パトリックの煉獄】以外は再読です。 2020年 10月4日 (日曜日) 【戦争と平和】( …

【2025.01.12~2025.01.018】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【二重人格】を読む。 進捗状況《2025-第3週》

7冊同時進行読書、2025年3週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算266週目》すべて再読です。 2025年 1月12日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第八巻 エウリュピュ …

【2021.05.16~2021.05.22】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【将門記】【封神演義】【魔術師のおい】【アエネーイス】【セロ弾きのゴーシュ】を読む。 進捗状況《2021-第21週》

7冊同時進行読書、2021年21週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算76週目》【将門記】以外は再読です。 2021年 5月16日 (日曜日) 【カラマーゾフの兄弟】(上) …

2020年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031