7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2023.09.24~2023.09.30】   7冊同時進行読書 【キャピテン・フラカス】【パンセ】【忍びの卍】【虞美人草】【椿説弓張月】【ローマ皇帝伝】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第39週》

投稿日:2023年9月25日 更新日:

7冊同時進行読書、2023年39週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算198週目》7冊すべて再読です。

2023年 9月24日 (日曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (174~177ページ) 64日目。
  2. [思想]【パンセ】 第十章 表徴 (423~429ページ) 104日目。
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 八 (268~270ページ) 54日目。
  4. 【虞美人草】 十八 (369~375ページ) 95日目。
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃五 廿八回 (18~20ページ) 8日目。総計101日目。
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 ガルバ (208~212ぺージ) 46日目。総計138日目。
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四六章 白い馬は馬ではない (92~97ページ) 20日目。総計195日目。

[知識]【J・S・バッハ】1──バッハに親しもう (19~23ページ) 8日目。

[挫折図書]【タイタンの妖女】 6 戦時脱走兵 (161~164ページ) 44日目。

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》140番 5~7[ガーデナー]  
  2. 【♪】[ アルベニス ]《イベリア》1.4 ロンデーニャ [ラローチャ]
  3. 【♪】[ 王菲 ]雨天没有你 誘惑我 如風

2023年 9月25日 (月曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (177~179ページ)
  2. [思想]【パンセ】 第十章 表徴 (429~432ページ)
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 九 (270~274ページ)
  4. 【虞美人草】 十九 (375~377ページ)
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃五 廿八回 (20~23ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 ガルバ (212~218ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四六章 白い馬は馬ではない (97~100ページ)

[知識]【J・S・バッハ】1──バッハに親しもう (23~26ページ)

[挫折図書]【タイタンの妖女】 6 戦時脱走兵 (164~171ページ)

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》147番 1~3[ガーデナー]
  2. 【♪】[ アルベニス ]《イベリア》2.1 アルメリア [ラローチャ]

2023年 9月26日 (火曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (179~180ページ)
  2. [思想]【パンセ】 第十章 表徴 (432~440ページ)
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 十 (274~278ページ)
  4. 【虞美人草】 十九 (377~379ページ)
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃六 廿九回 (24~26ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 ガルバ (218~224ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四七章 窮巷怪多くして曲学弁多し (101~105ページ)

[知識]【J・S・バッハ】1──バッハに親しもう (26~32ページ)

[挫折図書]【タイタンの妖女】 6 戦時脱走兵 (171~175ページ)

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》147番 4~6[ガーデナー]

2023年 9月27日 (水曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (180~182ページ)
  2. [思想]【パンセ】 第十章 表徴 (440~444ページ)
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 十一 (278~284ページ)
  4. 【虞美人草】 十九 (379~382ページ)
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃六 廿九回 (26~30ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 オト (225~229ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四七章 窮巷怪多くして曲学弁多し (105~108ページ)

[知識]【J・S・バッハ】2──盛衰する一族の中で (33~39ページ)

[挫折図書]【タイタンの妖女】 6 戦時脱走兵 (175~177ページ)

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》147番 7~10[ガーデナー]
  2. 【♪】[ モーツァルト ]《ピアノ協奏曲》5番[アシュケナージ]

2023年 9月28日 (木曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (182~186ページ)
  2. [思想]【パンセ】 第十章 表徴 (444~447ページ)
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 十二 (285~291ページ)
  4. 【虞美人草】 十九 (382~383ページ) 99日目。読了です。
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃六 廿九回 (30~32ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 オト (229~232ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四七章 窮巷怪多くして曲学弁多し (108~111ページ)

[知識]【J・S・バッハ】2──盛衰する一族の中で (39~43ページ)

[挫折図書]【タイタンの妖女】 7 勝利 (178~185ページ)

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》140番 3~4[ガーデナー]

【虞美人草】

どういう訳か、虞美人草のことを彼岸花(曼珠沙華)だと思っていた。実際にはひなげし。

あと、藤尾も死んではいないと思っていた。というか匂わせているだけだと思っていた。

何回も読んでいるにもかかわらず。

2023年 9月29日 (金曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (186~189ページ)
  2. [思想]【パンセ】 第十一章 預言 (448~451ページ)
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 十三 (292~298ページ)
  4. 【ピッピ 南の島へ】 1 ピッピは,まだごたごた荘にすんでいる (9~13ページ) 1日目。今日から読み始めます。
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃六 廿九回 (32~33ページ)
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 オト (232~236ぺージ)
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四七章 窮巷怪多くして曲学弁多し (111~115ページ)

[知識]【J・S・バッハ】2──盛衰する一族の中で (43~51ページ)

[挫折図書]【タイタンの妖女】 7 勝利 (185~188ページ)

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》140番 3~4[ガーデナー]
  2. 【♪】[ 王菲 ]天空 棋子 天使

2023年 9月30日 (土曜日)

  1. 【キャピテン・フラカス(上) 五 侯爵の館で (189~192ページ) 70日目。
  2. [思想]【パンセ】 第十一章 預言 (451~462ページ) 110日目。
  3. 【忍びの卍】 攻防濡れぐるま 十四 (298~301ページ) 60日目。
  4. 【ピッピ 南の島へ】 1 ピッピは,まだごたごた荘にすんでいる (13~25ページ) 2日目。
  5. 【椿説弓張月】(中) 後篇 巻乃六 三十回 (34~36ページ) 14日目。総計107日目。
  6. 【ローマ皇帝伝】(下) 第七巻 オト (236~240ぺージ) 52日目。総計144日目。
  7. 【春秋戦国志】(下) 第四八章 今を修めれば勢いを塞ぐ (116~119ページ) 26日目。総計201日目。

[知識]【J・S・バッハ】2──盛衰する一族の中で (51~58ページ) 14日目。

[挫折図書]【タイタンの妖女】 7 勝利 (188~194ページ) 50日目。

  1. 【♪】[ バッハ ]《カンタータ》147番 5~6[ガーデナー]
  2. 【♪】[ モーツァルト ]《ピアノ協奏曲》16番[アシュケナージ]
  3. 【♪】[ 王菲 ]影子 眷戀 不變

また、来週。

作者)テオフィル・ゴーティエ。(1811~1872)  フランスの詩人・小説家・劇作家。

出版)1863年


2.【パンセ

作者)パスカル(1623~1662)。フランスの哲学者、自然哲学者、物理学者、思想家、数学者、キリスト教神学者、発明家、実業家。

出版)1670年

3.【忍びの卍】

作者)山田風太郎(1922~2001)日本の小説家。

出版)1967。

4.【虞美人草】

作者)夏目漱石。(1867~1916)日本の小説家・教師・評論家・英文学者・俳人。

初出)1907年。

5.【椿説弓張月】

作者)曲亭馬琴(1767~1848 )江戸時代後期の読本作家。

刊行)1807~1811年

6【ローマ皇帝伝】

作者)スエトニウス(70年頃~140年頃)ローマ皇帝五賢帝時代の歴史家、政治家。

成立)2世紀。

7.【春秋戦国志】

作者)安能 務。(1932~2000) 小説家。

発行)1991~1992年

 

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2024.03.03~2024.03.09】   7冊同時進行読書 【キャピテン・フラカス】【三国志】【ハヤ号セイ川をいく】【続 あしながおじさん】【椿説弓張月】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第10週》

7冊同時進行読書、2024年10週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算221週目》すべて再読です。 2024年 3月3日 (日曜日) 【キャピテン・フラカス】(下) 十八  …

【2020.09.06~2020.09.12】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【江戸忍法帖】【水滸伝】【ピーター・パン】【秘密の花園】【変身物語】【白鯨】を読む。 進捗状況《2020-第37週》

7冊同時進行読書、2020年37週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算40週目》7冊全て再読です。 2020年 9月6日 (日曜日) 【戦争と平和】(三) 第三部 第三篇 …

 【2022.6.5~2022.6.11】    7冊同時進行読書【ユダヤ戦記】【ブランビラ王女】【平家物語】【王維詩集】【文鳥・夢十夜】【歴史】【マビノギオン】を読む。 進捗状況《2022-第24週》

7冊同時進行読書、2022年24週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算130週目》【王維詩集】【マビノギオン】以外は再読です。 【平家物語】は新潮日本古典集成版、講談社文庫 …

【2024.12.15~2024.12.21】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【外道忍法帖】【黄昏の岸 暁の天】【二重人格】を読む。 進捗状況《2024-第51週》

7冊同時進行読書、2024年51週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算262週目》すべて再読です。 2024年 12月15日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第六巻 エウリュ …

【2024.03.31~2024.04.06】   7冊同時進行読書 【叛旗兵】【三国志】【月の影 影の海】【北風のうしろの国】【御伽草子】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第14週》

7冊同時進行読書、2024年14週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算225週目》すべて再読です。 2024年 3月31日 (日曜日) 【叛旗兵】流人婿 三 (39~44ペ …

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930