7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2025.05.11~2025.05.17】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【青年時代】を読む。 進捗状況《2025-第20週》

投稿日:2025年5月14日 更新日:

7冊同時進行読書、2025年20週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算282週目》すべて再読です。

2025年 5月11日 (日曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十三巻 トロイア陥落──テーセウスの母アイトレーと孫の再会 (408~410ページ) 280日目。
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第九十九回 (50~53ページ) 15日目。総計373日目。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 一九五 塚と風 (406~408ページ) 182日目。
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一二 大将、故大納言邸の地券を継母に返す (102~103ページ) 57日目。242日目。
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (7~10ページ) 下巻、今日から読み始めます。1日目。総計135日目。
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第20章 騎士と小人とが一人の貴婦人を争ったこと。 (242~244ぺージ) 125日目。
  7. 【青年時代】 23 ネフリュードフ家の人たち (109~110ページ) 44日目。

2025年 5月12日 (月曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十三巻 トロイア陥落──運命女神による戦争終結 (410~412ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百回 (54~56ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 一九六 〔かぜがくれば〕 (409ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一三 大将と姫君、三条殿に帰る (103~104ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (10~12ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第21章 ペレアス卿が愛する婦人を一目見るために、捕らわれるままになったこと。婦人の愛を手に入れさせようとガーウェイン卿がペレアス卿に約束したこと。 (245~246ぺージ)
  7. 【青年時代】 23 ネフリュードフ家の人たち (110~114ページ)

2025年 5月13日 (火曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──ギリシャ軍の戦利品 (413ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百回 (56~60ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三〇一 秋と負債 (410~411ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一四 司召し。大将、左大臣に昇進する (104~105ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (12~14ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第21章 ペレアス卿が愛する婦人を一目見るために、捕らわれるままになったこと。婦人の愛を手に入れさせようとガーウェイン卿がペレアス卿に約束したこと。 (246~248ぺージ)
  7. 【青年時代】 23 ネフリュードフ家の人たち (114~116ページ)

2025年 5月14日 (水曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──王家の女性たち (414ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百回 (60~63ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三〇四 〔落葉松の方陣は〕 (412~414ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一五 左大臣、父太政大臣をじのぐ権勢を誇る (106~107ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (14~17ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第22章 ガーウェイン卿がエタード婦人のもとへ行き、寝所をともにしたこと、ペレアス卿が二人の眠っているところを見つけたこと。 (248~250ぺージ)
  7. 【青年時代】 24 愛 (116~118ページ)

2025年 5月15日 (木曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──ヘレネーの立場 (414~416ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百回 (63~65ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三〇七 〔しばらくぼうと西日に向ひ〕 (415~417ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一六 美濃守になった中の君の夫、任国に下る (107~108ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (17~19ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第22章 ガーウェイン卿がエタード婦人のもとへ行き、寝所をともにしたこと、ペレアス卿が二人の眠っているところを見つけたこと。 (250~253ぺージ)
  7. 【青年時代】 24 愛 (118~121ページ)
  1. 【♪】[ ヴィヴァルディ ]《 和声と創意への試み 》10〘 イ・ムジチ 〙
  2. ♪】[ ドビュッシー ]《 前奏曲集Ⅱ 》月の光がふりそそぐテラス 水の精〘 ミケランジェロ 〙
  3. 【♪】[ 王菲 ]天使 影子 眷戀

2025年 5月16日 (金曜日)

  1. 【トロイア戦記 第十四巻 ギリシャ軍の帰国──山や川が慟哭する (416ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百回 (65~68ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三〇九 〔南のはてが〕 (415~417ページ)
  4. 【落窪物語】(下) 巻四 一七 左大臣の男君と女君たち成長する (108~110ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (19~24ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第4巻 第22章 「湖の乙女」のために、ペレアス卿がエタードを愛さなくなり、卿は以後ずっと「湖の乙女」を愛したこと。 (254ぺージ)
  7. 【青年時代】 24 愛 (121~122ページ)
  1. 【♪】[ ヴィヴァルディ ]《 和声と創意への試み 》5 海の嵐〘 イ・ムジチ 〙
  2. 【♪】[ バッハ ]《 フランス組曲 》1〘 グールド 〙
  3. ♪】[ モーツァルト ]《 ピアノソナタ 》2〘 グールド 〙
  4. ♪】[ モーツァルト ]《 ピアノ協奏曲 》23〘 アシュケナージ 〙
  5. ♪】[ ドビュッシー ]《 前奏曲集Ⅰ 》西風の見たもの 亜麻色の髪の乙女 とだえたセレナード〘 ミケランジェロ 〙
  6. 【♪】[ 王菲 ]楽しみ 半分 (無題)
  7. 【♪】[ 小川範子 ]恋愛小説 虹が消えた Dreamy Dynamite

 

続け……

作者)クイントゥス。(4世紀後半) 古代ギリシアの叙事詩人。

成立)4世紀後半

2.【三国志

作者)羅漢中(元末~明初)。

成立)14世紀末~15世紀初。

3.【宮沢賢治全集Ⅰ】

作者)宮沢賢治。詩人、童話作家。(1896~1933)

発行)1996年(宮沢賢治全集Ⅰ)

4.【落窪物語】

作者)不明

成立)10世紀末頃

5.【牡猫ムルの人生観】

作者)E.T.Aホフマン。ドイツの作家、作曲家、音楽評論家、画家、法律家。(1776~1822)

発刊)1819年

6【アーサー王物語】

作者)トマス・マロリー。(1399?~1471) ウェールズの騎士、『アーサー王の死』の著者・編者。

出版)1485年

7.【青年時代】

作者)トルストイ。(1828~1910) ロシアの小説家・思想家。

初版)1857年

 

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2021.02.07~2021.02.13】  7冊同時進行読書【レ・ミゼラブル】【図南の翼(十二国記)】【水滸伝】【ふたりのロッテ】【朝びらき丸東の海へ】【アエネーイス】【白鯨】を読む。 進捗状況《2021-第07週》

【ふたりのロッテ】 ドイツ最高峰のツークシュピッツェ山を望むグライナウ。 7冊同時進行読書、2021年7週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算62週目》 7冊全て再読です。 …

【2023.03.25~2023.04.01】   7冊同時進行読書 【新生】【悪霊】【平家物語】【死霊の恋 ポンペイ夜話】【不在の惑星】【黄金のろば】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第13週》

7冊同時進行読書、2023年13週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算172週目》【新生】以外は、再読です。 2023年 3月26日 (日曜日) 【新生】 第二十章 (98 …

【2023.03.05~2023.03.11】   7冊同時進行読書 【新生】【悪霊】【平家物語】【死霊の恋 ポンペイ夜話】【不在の惑星】【黄金のろば】【硝子戸の中】を読む。 進捗状況《2023-第10週》

7冊同時進行読書、2023年10週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算169週目》【新生】以外は、再読です。 2023年 3月5日 (日曜日) 【新生】 第一章 (5~8ペ …

【2025.05.04~2025.05.10】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【青年時代】を読む。 進捗状況《2025-第19週》

7冊同時進行読書、2025年19週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算281週目》すべて再読です。 2025年 5月4日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第十三 トロイア陥落 …

【2020.4.12~2020.4.18】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【草枕】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【若草物語】【イリアス】【李陵・山月記】を読む。 進捗状況と独りごと《2020-第16週》

7冊同時進行読書、2020年16週目です。 今週も7冊同時進行で読書します。《通算19週目》 2020年 4月12日 (日曜日) 【戦争と平和】(二) 第二部 第三篇 20  (342~347ページ) …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031