7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2025.06.29~2025.07.05】   7冊同時進行読書 【アナバシス】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【氷川清話】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【青年時代】を読む。 進捗状況《2025-第27週》

投稿日:2025年7月4日 更新日:

7冊同時進行読書、2025年27週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算289週目》すべて再読です。

2025年 6月29日 (日曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第五章 (34~35ページ) 19日目。
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百七回 (180~183ページ) 61日目。総計420日目。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三三七 国立公園候補地に関する意見 (499~502ページ) 229日目。
  4. 【氷川清話】自己の経験について 退職を命じられる (33~34ページ) 14日目。
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (118~121ページ) 48日目。総計182日目。
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第9章 タークィン卿が殺され、ラーンスロット卿がガヘリス卿に、牢獄に囚われているすべての者を自由にするよう命じたこと。 (330~332ぺージ) 172日目。
  7. 【青年時代】 42 継母 (217~219ページ) 91日目。

2025年 6月30日 (月曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第五章 (35~37ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百七回 (183~184ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三四〇 〔あちこちあおじろく接骨木が咲いて〕 (503~504ページ)
  4. 【氷川清話】自己の経験について ─封書のおたずね─ (34ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (121~122ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第9章 タークィン卿が殺され、ラーンスロット卿がガヘリス卿に、牢獄に囚われているすべての者を自由にするよう命じたこと。 (332~333ぺージ)
  7. 【青年時代】 42 継母 (219~222ページ)

2025年 7月1日 (火曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第五章 (37~39ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百八回 (185~187ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三四五 〔Largoや青い雲く滃やながれ〕 (505~507ページ)
  4. 【氷川清話】自己の経験について ─軍艦奉行に任ぜられる─ (35~36ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (122~124ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第10章 ラーンスロット卿が乙女とともに馬で行き、女たちを苦しめていた騎士と橋を守っていた悪党を殺したこと。 (333~335ぺージ)
  7. 【青年時代】 42 継母 (222~224ージ)

2025年 7月2日 (水曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第六章 (39~41ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百八回 (187~189ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三五〇 図案下書 (508~509ページ)
  4. 【氷川清話】自己の経験について ─九死に一生をうる─ (36~39ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (124~125ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第10章 ラーンスロット卿が乙女とともに馬で行き、女たちを苦しめていた騎士と橋を守っていた悪党を殺したこと。 (335~336ぺージ)
  7. 【青年時代】 43 新しい友人たち (224~228ページ)

2025年 7月3日 (木曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第六章 (41~43ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百八回 (189~191ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 二五八 渇水と座禅 (510~511ページ)
  4. 【氷川清話】自己の経験について ─長州との談判─ (39~40ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (125~127ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第11章 ラーンスロット卿が二人の巨人を殺し、ある城を解放したこと。 (337~339ぺージ)
  7. 【青年時代】 43 新しい友人たち (228~231ページ)

2025年 7月4日 (金曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第七章 (43~46ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百八回 (191~193ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三六六 鉱染とネクタイ (512~513ページ)
  4. 【氷川清話】自己の経験について ─長州との談判─ (40~44ページ)
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (127~131ページ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第11章 ラーンスロット卿が二人の巨人を殺し、ある城を解放したこと。 (339~342ぺージ)
  7. 【青年時代】 43 新しい友人たち (231~233ページ)

2025年 7月5日 (土曜日)

  1. 【アナバシス 第一巻 サルデイスからクナクサまで(前 四〇一年三月~九月) 第七章 (46~47ページ) 25日目。
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百八回 (193~197ページ) 67日目。総計426日目。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)心象スケッチ 春と修羅 第二集 三六八 種山ヶ原 (514~515ページ) 235日目。
  4. 【氷川清話】自己の経験について ─長州との談判─ (44ページ) 20日目。
  5. 【牡猫ムルの人生観】(下)第三節 修養時代、偶然の気まぐれな戯れ (131~135ページ) 54日目。総計188日目。
  6. 【アーサー王物語】(Ⅰ) 第6巻 第12章 ラーンスロット卿がケイ卿の馬具を用いて変装殺し、ある騎士を打ち負かしたこと。 (342~343ぺージ) 178日目。
  7. 【青年時代】 44 ズーヒンとセミョーノフ (233~235ページ) 97日目。

続け……

作者)クセノポン。(B.C.427?~B.C.355?) 古代ギリシアの軍人・著述家。

成立)紀元前5世紀前半

2.【三国志

作者)羅漢中(元末~明初)。

成立)14世紀末~15世紀初。

3.【宮沢賢治全集Ⅰ】

作者)宮沢賢治。詩人、童話作家。(1896~1933)

発行)1996年(宮沢賢治全集Ⅰ)

4.【氷川清話】

作者)勝海舟。武士。政治家。(1823~1899)

出版)1902年

5.【牡猫ムルの人生観】

作者)E.T.Aホフマン。ドイツの作家、作曲家、音楽評論家、画家、法律家。(1776~1822)

発刊)1819年

6【アーサー王物語】

作者)トマス・マロリー。(1399?~1471) ウェールズの騎士、『アーサー王の死』の著者・編者。

出版)1485年

7.【青年時代】

作者)トルストイ。(1828~1910) ロシアの小説家・思想家。

初版)1857年

 

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2020.11.22~2020.11.28】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【マインド・イーター】【水滸伝】【青い鳥】【カスピアン王子のつのぶえ】【変身物語】【白鯨】を読む。 進捗状況《2020-第48週》

7冊同時進行読書、2020年48週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算51週目》 7冊全て再読です。 2020年 11月22日 (日曜日) 【戦争と平和】(四) 第四部 第 …

【2024.12.01~2024.12.07】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【外道忍法帖】【黄昏の岸 暁の天】【二重人格】を読む。 進捗状況《2024-第49週》

7冊同時進行読書、2024年49週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算260週目》すべて再読です。 2024年 12月1日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第六巻 エウリュピ …

【2022.10.30~2022.11.05】   7冊同時進行読書 【ホビット】【悪霊】【平家物語】【東の海神 西の滄海】【忍法魔界転生】【アルゴナウティカ】【清兵衛と瓢箪・網走まで】を読む。 進捗状況《2022-第45週》

7冊同時進行読書、2022年45週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算151週目》全て再読です。 2022年 10月30日 (日曜日) 【ホビット】 第11章 敷居のうえ  …

【2020.11.29~2020.12.05】  7冊同時進行読書【戦争と平和】【マインド・イーター】【水滸伝】【青い鳥】【カスピアン王子のつのぶえ】【変身物語】【白鯨】を読む。 進捗状況《2020-第49週》

7冊同時進行読書、2020年49週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算52週目》 7冊全て再読です。 2020年 11月29日 (日曜日) 【戦争と平和】(四) 第四部 第 …

【2023.05.22~2023.05.27】   7冊同時進行読書 【ホフマン短編集】【イワン・イリッチの死】【平家物語】【憑かれた女】【信玄忍法帖】【ローマ皇帝伝】【春秋戦国志】を読む。 進捗状況《2023-第21週》

7冊同時進行読書、2023年21週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算180週目》7冊すべて再読です。 2023年 5月21日 (日曜日) 【ホフマン短編集】 クレスペル顧 …

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031