7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2025.09.14~2025.09.20】   7冊同時進行読書 【アナバシス】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【氷川清話】【メルヴィル中短編集】【アーサー王物語】【虐げられた人々】を読む。 進捗状況《2025-第38週》

投稿日:2025年9月15日 更新日:

7冊同時進行読書、2025年38週目です。



今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算300週目》すべて再読です。

2025年 9月14日 (日曜日)

  1. 【アナバシス 第四巻 カルドゥコイ人、アルメリア人、タオコイ人、カルベス人、スキュテノイ人、マクロネス人、コルキス人等の国を経てトラベスズに到着するまで(前 四〇一年十一月~前四〇〇年二月) 第七章 (191~192ページ) 96日目。
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百二十回 (367~370ページ) 138日目。総計497日目。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──鳥の遷移──(606ページ) 305日目。
  4. 【氷川清話】 日本の政治について──国内政治のコツ──(128~129ページ) 92日目。
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (16~18ぺージ) 6日目。
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第32章 城の中に三十人の貴婦人を閉じ込めていた騎士とガレス卿が戦い、その騎士を殺したこと。(105~106ぺージ) 58日目。総計249日目。
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第五章 (195~198ページ) 66日目。
  1. 【♪】[ ヴィヴァルディ ] RV 33〘 イ・ムジチ 〙
  2. 【♪】[ バッハ ]《 平均律グラアヴィーア曲集Ⅰ 》21〘 グールド 〙
  3. 【♪】[ 王菲 ]天使 天空 不變

2025年 9月15日 (月曜日)

  1. 【アナバシス 第四巻 カルドゥコイ人、アルメリア人、タオコイ人、カルベス人、スキュテノイ人、マクロネス人、コルキス人等の国を経てトラベスズに到着するまで(前 四〇一年十一月~前四〇〇年二月) 第七章 (192~194ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百二十回 (370~373ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──赤い歪形──(607~608ページ)
  4. 【氷川清話】 日本の政治について──下情に通じる努力──(129~132ページ)
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (18~19ぺージ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第32章 城の中に三十人の貴婦人を閉じ込めていた騎士とガレス卿が戦い、その騎士を殺したこと。(106~108ぺージ)
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第五章 (198~201ページ)

2025年 9月16日 (火曜日)

  1. 【アナバシス 第四巻 カルドゥコイ人、アルメリア人、タオコイ人、カルベス人、スキュテノイ人、マクロネス人、コルキス人等の国を経てトラベスズに到着するまで(前 四〇一年十一月~前四〇〇年二月) 第八章 (194~196ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百二十回 (373~374ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──単体の歴史──(608ページ)
  4. 【氷川清話】 日本の政治について──尾張と甲斐と小田原──(132ページ)
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (19~22ぺージ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第33章 ガレス卿とガーウェイン卿とがおたがい敵同士として戦うこと。乙女ライネットのとりなしでおたがいを知ること。(108~110ぺージ)
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第五章 (201~202ページ)

2025年 9月17日 (水曜日)

  1. 【アナバシス 第四巻 カルドゥコイ人、アルメリア人、タオコイ人、カルベス人、スキュテノイ人、マクロネス人、コルキス人等の国を経てトラベスズに到着するまで(前 四〇一年十一月~前四〇〇年二月) 第八章 (196~198ページ)
  2. 【三国志】 (五) ─秋風五丈原の巻─ 第百二十回 (374~377ページ) 141日目。総計500日目。読了です。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──一五四(亜細亜学者の散策)──(609ページ)
  4. 【氷川清話】 日本の政治について──織田信長──(133ページ)
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (20~24ぺージ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第33章 ガレス卿とガーウェイン卿とがおたがい敵同士として戦うこと。乙女ライネットのとりなしでおたがいを知ること。(110~112ぺージ)
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第六章 (202~207ページ)

2025年 9月18日 (木曜日)

  1. 【アナバシス 第四巻 カルドゥコイ人、アルメリア人、タオコイ人、カルベス人、スキュテノイ人、マクロネス人、コルキス人等の国を経てトラベスズに到着するまで(前 四〇一年十一月~前四〇〇年二月) 第八章 (198~200ページ)
  2. 【西遊記】 (一) 第一回 霊根を育孕てて源流出で 心性を修持して大道生ず (5~6ページ) 1日目。今日から読み始めます。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──密教風の誘惑──(609~610ページ)
  4. 【氷川清話】 日本の政治について──武田信玄──(133~134ページ)
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (24~25ぺージ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第34章 ガレス卿が婦人とたがいに愛し合っていることをアーサー王に言い、結婚の日取りを決めたこと。(112~113ぺージ)
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第六章 (207~209ページ)

2025年 9月19日 (金曜日)

  1. 【アナバシス 巻五 トラペズスからコテュオラまで(前 四〇〇年三月~五月) 第一章 (201~205ページ)
  2. 【西遊記】 (一) 第一回 霊根を育孕てて源流出で 心性を修持して大道生ず (6~7ページ)
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──密教風の誘惑──(610~611ページ)
  4. 【氷川清話】 日本の政治について──北条早雲──(134~135ページ)
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (25~27ぺージ)
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第34章 ガレス卿が婦人とたがいに愛し合っていることをアーサー王に言い、結婚の日取りを決めたこと。(113~114ぺージ)
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第六章 (210~211ページ)
  1. 【♪】[ ヴィヴァルディ ] RV 35〘 イ・ムジチ 〙
  2. 【♪】[ バッハ ]《 平均律グラアヴィーア曲集Ⅰ 》22〘 グールド 〙
  3. ♪】[ ドビュッシー ]《 前奏曲集Ⅱ 》霧 枯葉 ヴィーノの門〘 ミケランジェリ 〙
  4. 【♪】[ 王菲 ]如風 若你真愛我 雨天没有你
  5. 【♪】[ 小川範子 ]秋天的童話 夜はやさし ガラスの目隠し

2025年 9月20日 (土曜日)

  1. 【アナバシス 巻五 トラペズスからコテュオラまで(前 四〇〇年三月~五月) 第一章 (206ページ) 102日目。
  2. 【西遊記】 (一) 第一回 霊根を育孕てて源流出で 心性を修持して大道生ず (7~8ページ) 3日目。
  3. 【宮沢賢治全集】(Ⅰ)『 春と修羅 第二集』異稿──鳥──(611~612ページ) 311日目。
  4. 【氷川清話】 日本の財政について──財政の苦心──(136~139ページ) 98日目。
  5. 【メルヴィル中短編集】 バートゥルビィ (28~30ぺージ) 12日目。
  6. 【アーサー王物語】(Ⅱ) 第7巻 第35章 偉大なる王権について。結婚の祝宴で騎士たちが、どんな役目に就いたかということ。祝祭日の馬上槍試合のこと。(114~117ぺージ) 64日目。総計255日目。
  7. 【虐げられた人々】 第二部 第七章 (211~214ページ) 72日目。

続け……

作者)クセノポン。(B.C.427?~B.C.355?) 古代ギリシアの軍人・著述家。

成立)紀元前5世紀前半

2.【三国志

作者)羅漢中(元末~明初)。

成立)14世紀末~15世紀初。

3.【宮沢賢治全集Ⅰ】

作者)宮沢賢治。詩人、童話作家。(1896~1933)

発行)1996年(宮沢賢治全集Ⅰ)

4.【氷川清話】

作者)勝海舟。武士。政治家。(1823~1899)

出版)1902年

5.【メルヴィル中短編集】

作者)ハーマン・メルヴィル。アメリカの作家。(1819~1891)

出版)1853年頃

6【アーサー王物語】

作者)トマス・マロリー。(1399?~1471) ウェールズの騎士、『アーサー王の死』の著者・編者。

出版)1485年

7.【虐げられた人々】

作者)ドストエフスキー。(1821~1881) ロシアの小説家・思想家。

初版)1861年

 

 

-日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2024.04.07~2024.04.13】   7冊同時進行読書 【叛旗兵】【三国志】【月の影 影の海】【北風のうしろの国】【御伽草子】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第15週》

7冊同時進行読書、2024年15週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算226週目》すべて再読です。 2024年 4月7日 (日曜日) 【叛旗兵】勝座と敗座 一 (68~71 …

【2024.03.24~2024.03.31】   7冊同時進行読書 【叛旗兵】【三国志】【月の影 影の海】【北風のうしろの国】【御伽草子】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第13週》

7冊同時進行読書、2024年13週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算224週目》すべて再読です。 2024年 3月24日 (日曜日) 【叛旗兵】春雁吾に似たるか 二 (1 …

 【2022.2.20~2022.2.26】 7冊同時進行読書【ユダヤ戦記】【ポオ小説全集】【平家物語】【封神演義】【イワンのばか】【歴史】【甲賀忍法帖】を読む。 進捗状況《2022-第09週》

7冊同時進行読書、2022年9週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算115週目》7冊全て再読です。 【平家物語】は新潮日本古典集成版、講談社文庫版を読んでいます。 2022 …

【2019.10.27~2019.11.02】  7冊同時進行読書 《 準備期間の第1週 》 世界的名作 トルストイ作【戦争と平和】を読む。 進捗状況

今週は準備期間の1週目です。1冊目はトルストイ作【戦争と平和】です。 7冊同時進行読書に向けて1週ごとに1冊ずつ増やしていき、7週目から7冊同時進行読書を実行していきます。 今週からトルストイ作 米川 …

【2020.4.5~2020.4.11】   7冊同時進行読書【戦争と平和】【おくのほそ道】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【若草物語】【イリアス】【李陵・山月記】を読む。 進捗状況と独りごと《2020-第15週》

桜は満開ですが、新型コロナウィルスの影響で花見は自粛ムードです。 車窓から眺めています。 7冊同時進行読書、2020年15週目です。 今週も7冊同時進行で読書します。《通算18週目》 2020年 4月 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930