7冊同時進行読書

~急がない読書 作品世界を開く~

日誌

【2019.11.17~2019.11.23】  7冊同時進行読書 《 準備期間の第4 》【戦争と平和】【注文の多い料理】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】を読む。 進捗状況

投稿日:2019年11月16日 更新日:

今週は準備期間の4週目です。
4冊目は小野不由美著【白銀の墟 玄の月】(新潮文庫)です。

7冊同時進行読書に向けて1週ごとに1冊ずつ増やしていき、7週目から7冊同時進行読書を実行していきます。

今週は準備期間の4週目です。今週から4冊同時進行で読んでいきます。



2019年 11月17日 (日曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  18 (138~143ページ)
  2. 【注文の多い料理店】 山男の四月  (80~88ページ)
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (64~70ページ) を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 一章  1  (10~17ページ) 1日目。 を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中

【注文の多い料理店】

山男の四月

やたら章魚(たこ)が賞賛されます。特にゆでだこが。

【水滸伝】

趣味が合う、馬が合うという理由だけで、佞臣が重用されていきます。たまったもんじゃありません。

【白銀の墟 玄の月】

前の話が【風の海 迷宮の岸】なので、最近読み返しました。【黄昏の岸 暁の天】も読み返しておいた方がよかったみたいです。

2019年 11月18日 (月曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  18 (143~149ページ)
  2. 【注文の多い料理店】 かしわばやしの夜  (89~94ページ)
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (70~78ページ) を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 一章  2  (17~28ページ) を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中

【水滸伝】

九紋竜 史進登場。百八人の豪傑の一人です。第23位の天微星です。

百八人の階位、順位が決まっています。階位というのは、二つのグループ「天罡」と「地煞」に分かれていることです。そして、この百八人はそれぞれ星の生まれ変わりでもあります。

2019年 11月19日 (火曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  19 (149~156ページ)
  2. 【注文の多い料理店】 かしわばやしの夜  (94~106ページ)
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (78~83ページ) を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 一章  3  (28~34ページ) を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中

【雑記】

思うに、7冊同時進行読書が始まる前に【注文の多い料理店】は終わってしまいそうですね。

やっと、最新の記事一覧等に画像が出るようになりました。今までは、noimageでした。

2019年 11月20日 (水曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  20 (156~163ページ)
  2. 【注文の多い料理店】 かしわばやしの夜  (106~110ページ)
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (83~87ページ) を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 一章  3  (43~44ページ) を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中

【水滸伝】

第37位(地魁星)神機軍師 朱武、

第72位(地周星)跳澗虎 陳達、

第73位(地隠星)白花蛇 楊春登場。三人は山賊の頭目です。

【白銀の墟 玄の月】

やはり、10ページぐらいで読むのをやめるのは、なかなか難しいですね。

 

 

 

 

2019年 11月21日 (木曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  21 (163~170ページ)
  2. 【注文の多い料理店】 月夜のでんしんばしら  (111~119ページ)
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (87~94ページ) を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 一章  4  (44~52ページ) を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中

【戦争と平和】

瀕死の病人の病室の横で、修羅場が展開されています。莫大な遺産が掛かっています。押しの強いおばさんが、とりあえずは勝利を収めました。

【白銀の墟 玄の月】

武器としての笛が使われています。香港の作家、金庸の【書剣恩仇録】に登場する金笛秀才・余魚同を思い出しました。その笛で経穴(急所であるツボ)をつくのです。点穴という技です。判官筆という筆の形をした武器も同様な使われ方をします。ある飛び道具が暗器と呼ばれるのも【書剣恩仇録】を連想しました。

2019年 11月22日 (金曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  22 (170~175ページ)
  2. 【注文の多い料理店】 月夜のでんしんばしら  (119~122ページ)
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (94~100ページ) を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 二章  1  (53~63ページ) を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中 

2019年 11月23日 (土曜日)

  1. 【戦争と平和】(一) 第一部 第一篇  22 (175~184ページ) 28日目。
  2. 【注文の多い料理店】 鹿踊りのはじまり  (123~127ページ) 21日目。
  3. 【水滸伝】(一) 巻の二 王教頭 私かに延安府に走(のが)れ 九紋龍 大いに史家村を鬧(さわ)がす (100~102ページ) 14日目。 を読みました。
  4.  【白銀の墟 玄の月】(第一巻) 二章  1  (63~68ページ) 7日目。 を読みました。
  5.   準備中
  6.   準備中
  7.   準備中

【雑記】

4週目終了です。【戦争と平和】は200ページぐらい進みました。来週から5冊になります。まあ、なんとかやっていけそうです。

また、来週。

-日誌

執筆者:


  1. […] 4週目。【2019.11.17~11.23】✙ 小野不由美作【白銀の墟玄 玄の月(十二国記)】 […]

7冊同時進行読書について。 ~先へ進み過ぎないための並行読書~ | 7冊同時進行読書 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2024.02.25~2024.03.02】   7冊同時進行読書 【キャピテン・フラカス】【三国志】【ハヤ号セイ川をいく】【続 あしながおじさん】【椿説弓張月】【アレキサンドロス大王東征記】【白痴】を読む。 進捗状況《2024-第9週》

7冊同時進行読書、2024年9週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算220週目》すべて再読です。 2024年 2月25日 (日曜日) 【キャピテン・フラカス】(下) 十七  …

【2021.08.01~2021.08.07】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【平治物語】【封神演義】【さいごの戦い】【オデュッセイア】【夢魔のふる夜】を読む。 進捗状況《2021-第32週》

7冊同時進行読書、2021年32週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算86週目》【平治物語】以外は再読です。 2021年 8月1日 (日曜日) 【カラマーゾフの兄弟】(中) …

【2021.09.26~2021.10.02】  7冊同時進行読書【カラマーゾフの兄弟】【神曲】【平家物語】【封神演義】【シルマリルの物語】【オデュッセイア】【アルクトゥールスへの旅】を読む。 進捗状況《2021-第40週》

7冊同時進行読書、2021年40週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算94週目》【シルマリルの物語】以外は再読です。 【平家物語】は新潮日本古典集成版、講談社文庫版を読んで …

【2025.03.30~2025.04.05】   7冊同時進行読書 【トロイア戦記】【三国志】【宮沢賢治全集Ⅰ】【落窪物語】【牡猫ムルの人生観】【アーサー王物語】【青年時代】を読む。 進捗状況《2025-第14週》

7冊同時進行読書、2025年14週目です。 今週も先週に引き続き、7冊同時進行で読書します。《通算276週目》すべて再読です。 2025年 3月30日 (日曜日) 【トロイア戦記】 第十二巻 木馬作戦 …

【2019.11.24~2019.11.30】  7冊同時進行読書 《 準備期間の第5週 》【戦争と平和】【注文の多い料理店】【水滸伝】【白銀の墟 玄の月(十二国記)】【赤毛のアン】を読む。 進捗状況

今週は準備期間の5週目です。 5冊目はL.M.モンゴメリ作、村岡花子訳【赤毛のアン】(新潮文庫)です。 7冊同時進行読書に向けて1週ごとに1冊ずつ増やしていき、7週目から7冊同時進行読書を実行していき …

2019年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930